診療科目
- 内科 腎臓内科 人工透析内科 (担当:大野修一 医学博士・透析専門医)
※内科全般、腎臓病、腎不全、高血圧、高脂血症、糖尿病、健康診断など
- 内科 腎臓内科 人工透析内科
(担当:大野修一 医学博士・透析専門医)
※内科全般、腎臓病、腎不全、高血圧、高脂血症、
糖尿病、健康診断など
初めて受診される方は、健康保険証をご持参ください。
マイナンバーによるオンライン資格も対応しております。(マイナンバーの健康保険証利用登録が必要です)
受診歴の有無に関係なく、発熱や風症状のある方は感染予防対策として院内への入室を制限させて頂いております。
発熱等で受診、検査ご希望の方は必ず電話でご連絡お願いいたします。
一般外来

休診日:木曜、日曜、祝祭日、第2・4土曜
※一般外来は予約制になっております。事前に電話でお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先 028-633-3777
お問い合わせ時間 8:30~16:30
血液透析診療時間 / 担当医

担当医紹介
☆花園 豊
自治医科大学 再生医学研究部 教授
金曜日14:00~19:30
土曜日8:50~14:00
☆中田 翔太
自治医科大学 腎臓内科
木曜8:50~14:00
当院で透析治療をお考えの方へ
※透析室・病院内の見学も行なっております。見学希望の方は事前に電話にてお問い合わせ下さい。
透析導入したけど、不安に思っている事や、当院でどのように透析を行っているかなど、
担当医、透析看護師、臨床工学技士より透析についてご説明させていただきます。
お問い合わせ先 028-633-3777
お問い合わせ時間 8:30~16:30
臨時透析・旅行透析をご希望の方へ
2025年5月7日より臨時透析を再開します。
臨時透析・旅行透析のご案内
コロナウイルス感染症のリスクを考え臨時透析を中止していましたが、2025年5月7日より再開します。
当院での臨時透析に際しては「コロナとインフルエンザの抗原検査」を受けて頂いてからの透析となります。
臨時透析をご希望の方にはご了承・ご協力をいただけますようお願いします。
(コロナウイルス感染症が減ってきたとは言え、感染の可能性が「0」となったわけではありません)
臨時透析を希望の方は、早めのご連絡をお願いします。
お問い合わせについて
電話番号 028-633-3777
FAX番号 028-633-5020
受付時間 8:30~16:00
臨時透析・旅行透析のお申込み
①当院にお電話をください。
担当者から、必要事項を聞き取り、確認をさせて頂きます。
↓
②かかりつけ透析施設に透析条件のFAXを依頼して下さい。
↓
③透析条件が届きましたら、ベッドの調整も含め
臨時透析がお受けできるか検討し、ご連絡をさせて頂きます。
※透析条件のFAXは早めにお願いします。
臨時透析の一週間前までに透析条件が届ない場合には、臨時透析をお受けする事が難しくなります。